❶飯縄山(1,917m)
日 時:2月19日(日)6時
集合場所:松本合庁駐車場
【コース】一ノ鳥居から南登山道
合庁(6:00)→松本IC→長野IC→一ノ鳥居(7:40)→駒つなぎの場(9:10)→天狗の硯岩(9:40)→飯縄山南峰(10:30)→北峰(10:50)→南峰(11:00~11:50)→駒つなぎの場(12:20)→登山口(13:00)→一ノ鳥居(13:30)→天狗の館フロ→長野IC→松本IC→合庁(16:30)
【装備】冬装備、軽アイゼンまたはチェーンスパイク、持っている方はスノーシューやワカン、お風呂セット
担当:川口さん
❷上田太郎山(1,164m)
日 時:2月19日(日)7時
集合場所:松本合庁駐車場
【コース】高速道太郎山トンネル近くの表登山道から登り:約1時間30分、下り:約1時間
標高差:約585m
合庁(7:00)→三才山トンネル→平井寺トンネル→国道18号バイパス新田交差点→上信越道太郎山トンネル脇登山口(9:00)→コンクリート鳥居(9:45)→太郎山神社→太郎山(昼食10:30~11:00)→登山口(12:00)→別所温泉→合庁(16:00)
【装備】一般登山用具と防寒具、お風呂セット
担当:浜田
❸山スキー 乗鞍岳位ヶ原台地(2,500m)周回スキーツアー
日 時:2月19日(日)7時
集合場所:松本合庁駐車場
【コース】
Mt乗鞍スノーリゾート第三駐車場(8:15)→鳥居尾根登山口入口(8:40)→三本滝分岐→冷泉ヒュッテ→位ヶ原山荘30分休憩(12:00)→位ヶ原台地(ツアーコース入口)(14:15)→Mt乗鞍カモシカゲレンデ(15:00)→Mt乗鞍スノーリゾート第三駐車場(15:30)
【装備】山スキー装備、特に風が強いエリアで防寒対策、スノーボードも可能
担当:寺門さん