日時:7月18日(日)
天候:晴れ時々曇り
参加者:6名(男3、女3)
行程:合庁5時出発→松本インター→諏訪インター→白駒池入り口駐車場6:25着→白駒池入り口スタート6:45→白駒湿原8:00→ニュー山頂9:00(休憩~9:40)→中山展望台10:55(休憩~11:55)→高見石小屋12:45(休憩~13:10)→白駒池入り口駐車場14:10→合庁16時着
梅雨明けした最初の週末は晴れて絶好の山行日和に。麦草峠無料Pは6時半通過時はすでに満車。有料Pに停めました。白駒池入り口から一歩足を踏み入れると遊歩道両側の林床一面、美しい苔の世界。樹林帯を抜けると左手にニュー山頂が現れました。山頂は岩場で人が多いことにまずびっくりしました。富士山、槍ヶ岳、浅間山など遠くの山々がクリアに見えたのは久しぶりで爽快感があり、皆で眺めを堪能しました。中山展望台広場にて昼食タイム。その後、高見石小屋へザックを置いて小屋の右手から裏に回り、岩が集まった展望良い場所に移動しました。高見石小屋の揚げパンを食べるのを忘れてしまいましたが無事に下山しました。(MAC7月号より抜粋)